私たちBelletechは、イノベーションある未来の創造をめざし、システム開発を行う会社です。現在は企業様のDX化をお手伝いする受託開発案件を多数抱えながらも、自社独自にプロダクトを開発していくなど、精力的に取り組んでいます。
Web広告会社でエンジニアとして働いていた頃、当時の所属企業がオフショア開発を進めていた関係で、早い段階にフィリピンやベトナムの開発現場を直に知れる環境にいました。
海外の開発現場では、「何をどこまで作るか」というタスクの細分化が充分になされ、確固たる要件定義のもとで技術開発が進められていきます。しかし、日本の場合、要件定義が具体性に欠ける傾向があり「技術の現場」と「ビジネスサイド」の双方の連携は十分に取れていないと思われる場面を度々目の当たりにします。
コミニュケーション不足や連携不足によって生じる問題は根深さを増していくにもかかわらず、さほど問題視がなされていない。一つのプロジェクト開発を実現させていくためには、開発に関わる全ての人がこの部分にもっと問題意識をもち、改善していかなければならないと感じております。
日本人のポテンシャルの高さは感じるものの、日本にはまだまだ世界で戦えるIT企業が少ないことを実感していく中で、日本の優秀なエンジニアスキルを発揮できるマネジメントを追求していきたいという思いは高まり、海外式の開発環境を取り入れた先進的エンジニア集団を目指すため2019年6月株式会社Belletechを設立。
市場を熟知し、どのようなサービスやプロダクトがあれば人の役に立てるのか。ビジネスサイドがしっかりと把握し、タスク管理に落とし込んでいくことを日々大切にしております。